やる前から色々質問してくる人っていません?
「これって〇〇なんですか〜?」
「これやったら〇〇しなきゃいけないんですか?」
「これやると〇〇になるんですよね?」
とかね。

もうね、そうんな風に聞くならやらないほうがいいと突き放したくなるのが本心ですw
考えるよりもまずトライしてみる
やる前から色々聞いてくる人と長い時間、関わっていると
「もうやらないほうがいいんじゃない?」と口走りそうになりますw
(聞くだけ聞いてやる気がない人にね)
でもね、色々聞くってことは、今まで経験したことないからわからないんだよね
わからない=不安なんだよね。
そんな不安な時に、「やめたら?」なんて言われたら私は悲しい・・
だからね
まず、出来る事ってなんだろう?って一緒に考える
その中からトライできる事をやってみるのはどう?と提案しています。

色々考えても、経験していないんだからいつまで考えてもわかんないんですよ。
だったら、小さなステップから初めてみたらいいじゃない!
例えば
開業届出したらどうなるのか不安なら
ネットで検索してみるとか
税務署に行って用紙だけもらってみるとか
それならできそう!って思いませんか?
不安なのは知らないから!不安なら知ることから始めてみよう
行動できなくて不安なのは”知らない”からなんだよね。
だったら、経験する前にまず、知る
知るだけで、安心することってたくさんある。
知ったら次は検証してみる。
自分に合うのか?
本当にそうなのか?
そうやって一歩一歩進んでいくんです。

焦らなくても大丈夫!
知ることから始めたらいい^^
この世の中は便利ですよ〜
だって、スマホで検索窓にキーワード入れるだけで情報が得れるんですよ
他にも本やユーチューブでも知識を得ることはできます。
https://therapist.okinawa/2019/03/26/kigyo-zyosi-book/

何か今、不安に思っていることがあればまずは知るための行動をしてみてください
きっと、次の一歩が見えてきますよ^^