お金持ちになるにはお金の勉強ももちろん大事!だけど、それと同じくらい大事なのが『考え方・マインド』です
お金持ちになる人と貧乏になる人は考え方が全然違います。
勉強するには時間が必要だけど、考え方を変えるのはすぐにできるので本日のブログを最後まで読んでお金持ち人生をスタートさせてくださいね!
3つの質問でわかる!お金持ちになれるか、なれないか
お金持ちになれるか、なれないかは3つの質問でわかります。

その質問が
①お金持ちのイメージってどんなイメージ?
②アナタはお金持ちになれる?
③お金持ちになるには何が必要だと思う?
答えを出してから読み進めてくださいね!
お金持ちのイメージってどんなイメージ?
アナタの答えはなんでしたか?
お金持ちになれる人はお金持ちのイメージを「寛容な人」
反対に、貧乏になる人はお金の持ちのイメージを「悪い」「冷酷な人」だと思っています。
ドラマなどではお金持ち=悪のシーンが多いのでそう思いがちですが、本当のお金持ちは税金も多く納めていますし、寄付や慈善事業だってしてます。
アナタは悪人にはなりたいですか?なりたくないはずです。
お金持ちになりたくても、お金持ちは悪だと思っていると、当然ですがお金持ちにはなれません。
お金持ちになりたければお金持ちのイメージを変えましょう。
アナタはお金持ちになれる?
はっきりと「なれる!」「必ずなれる!」と答えられた方はお金持ちになれます。
「なりたい」「なれない」なんて答えた方は、残念ですがお金持ちにはなれません💦
なりたい=なれてない。自分には無理と心のどこかで思っているので、なれない現実が繰り広げられます。
なので、今日から『私はお金持ちになれる!』と言ってみましょう
お金持ちになるには何が必要?
お金持ちになるには高学歴や才能。宝くじが当たるような運が必要
そう答えた方は、残念ですがお金持ちになれ無いかもしれません。
もちろん、勉強は必要ですが、高学歴=お金持ちではありません。東大に通った方みんながお金持ちになっていますか?
高卒の方でお金持ちになっている方は一人もいませんか?
どちらの答えもNOです。お金持ちになるには学歴は必要ではありません。
お金持ちになるには『アイディア』と『努力』が必要です。
諦めることなく試行錯誤しながらできることを見つけていった結果、素敵な人と出会ったり、小さなキッカケからやり続けた結果、チャンスを掴む結果になる。
アイディアを努力して結果につなげようと行動するから、才能も運もついてくるのです。
お金持ちになるには『アイディア』と『努力』です。

まとめ
お金の知識を学ぶのことはもちろん大事です。
それと同時に大事なことが『考え方』『マインド』です
なぜなら、お金を扱うのは”人”だからです。だからこそ、扱う人の考え方やマインドが大きく影響します。
冒頭にもお伝えしましたが、考え方やマインドは意識すれば今から変えることができます。意識を変えて、お金に好かれる人になりましょう!